お盆なので、お墓のお話
日ごろから疑問に思ってるんだけど、日本人ってお墓と仏壇を上手に使い分けるよね。
だれからか習ったわけでもないのに、ほんと不思議。
霊のほうは仏壇とお墓、なんか違うんだろうか?(ぶつぶつ独り言)
何、言ってるの?
霊は呼ばれたほうに行くだけだよ。
だよねえ。
って、どのタイミングで来るの?
ロウソクと線香が立ったら合図だね。
それでも来ない霊はいるけど、鈴(りん)を鳴らしたり、お経を読んだりしたら来るね。
へぇ~。
生きてる人間で電話かけても出ない人がいるのに、霊はフットワーク軽いんだね。
よく親がお墓で日ごろの報告してたっけな~。
ああ、あのCMね!
言わなくても霊は聞いてるのにね。ウケる~!
知らない人は次の動画を見てみてね(笑)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。